監修者プロフィール
平井 美穂(ひらい みほ)
独立系ファイナンシャルプランナー/住宅ローン・土地活用コンサルタント/宅地建物取引士
保有資格・所属
ファイナンシャルプランナー(日本FP協会認定CFP®)
宅地建物取引士
証券外務員1種
相続コンサルタント
経歴・バックグラウンド
大学卒業後、新築マンションの販売会社に就職、用地仕入れ後の企
画から販売までを経験。 その後、金融機関に転職し、住宅ローンの融資業務および投資信託
・債券・保険の販売に従事。 出産を機にフリーに転身し、顧客利益を優先する独立系ファイナン
シャルプランナーとして活動をはじめる。 現在は、不動産とお金の専門家としてコンサルタント業務を中心に
、研修講師なども務める。
専門領域
住宅ローンと土地活用の相談・設計
相続・ライフプランを考慮した資産形成アドバイス
個人向けマネー相談と金融商品の活用提案
執筆・監修実績
著書:『住宅ローン 借り方・返し方 得なのはどっち?』(2021年刊)
- 著書:『金利上昇でもあわてない住宅ローンの超常識』(2023年刊)
監修者メッセージ
住宅購入や土地活用、相続・資産運用は、人生における大きな決断です。
25年超にわたる長年の実務経験を元に、あらゆるケースにおける最善策をわかりやすくご提案いたします。
あなたにとって最良の選択ができるよう、誠実な情報提供をお約束します。
関連リンク
信頼ポイント
観点 | 内容 |
---|---|
実務経歴 | 販売・用地仕入れ・融資・資産運用相談など幅広い金融・不動産経験 |
資格 | 宅建・CFP®・証券外務員など、幅広い分野での国家/登録資格取得 |
執筆・監修 | 信頼性の高いテーマでの実務的な監修多数 |
読解しやすさ | 法律・金融用語を丁寧にかみ砕いて伝えるスタイルが好評 |